KAMUI-YANKE vol.4    2016,IV
JAZZ & Summer Sound

 

第4回 砂湯湖畔 野外ライブ★カムイヤンケ★

無事終了!
皆、ありがとう!最高の一日でした。
また来年、遊びましょう…

 
『砂湯の野外ステージで湖を眺めながら音楽できたら良いね!』そんな事から始まった野外ライブ "カムイヤンケ"さ。
"カムイ=神 ヤンケ=陸に揚がる" そんな大それたタイトルなんぞ付けてしまって。
いつかは演劇や映像など様々なジャンルまるごとのアートフェスにするんだ!と毎年、音楽好きの遊び仲間を一般公募!
そして集まった仲間で創る小さなライブフェスタさ。

本間洋佑:Bass。

札幌市を拠点にした演奏活動。作品制作にも取り組んでいる。幼少よりピアノを通じて音楽に触れる。クラシックと映画音楽に影響を受け、映像に付された音楽に興味を持つ。大学入学と同時にジャズとコントラバスに出会い、以後ジャズの他、ブルース•ブラジル音楽•キューバ音楽•シャンソン•ポップス•インプロヴィゼーションなど様々な演奏活動を道内外各地にて重ねる。

高橋智美:Vocal

実力派JAZZ & POPSコーラスグループ『HONEY VEE』の初代メンバーとしてヴォーカリストとしてのキャリアをスタート。2009年にオリジナル1stアルバム『旅の果て』をリリース。2011年、ミニアルバム『しずかな涙』、2012年にはSapporo City Jazz Park Jazz Jive Contestのファイナリストに選出されると共に、同年、その時のメンバーによる『Into My Heart』をリリース。2013年にはニュージーランドのオークランドにて行われた《JAPAN DAY》に出演。2014年、バークリー音楽院のセミナーにてタイガー大越氏に師事。同年、台湾での人気ドラマ『我愛你愛你愛我』に歌手役として出演(オリジナル「月の軌道」を劇中にて歌唱)した事を機に、台湾でのライブツアーを行うなど、活動を海外にも広げる。2015年2月には、世界的に名高いマンハッタンジャズオーケストラを率いる天才アレンジャー、デヴィッド・マシューズ氏との共演を果たした。また、同年7月からはFMドラマシティ(77.6MHz)のパーソナリティーとして、活躍の幅を広げている。

酒井由紀子:Piano

日本ピアノコンクール全国大会第一位。ジブリ映画「ゲド戦記」主題歌ピアノ演奏、オフィシャルCDリリース。池田聡、つのだ☆ひろ、樋口了一、桜庭和、島みやえい子など多数のアーティストと共演。シンガーソングライター「さかいゆきこ」として、びっくりドンキーや日糧パンのCM、網走「おでんのうた」、テレビ朝日系アニメ「恐竜キング」主題歌「フニフニザウルス」などの歌唱を担当。2013年、2014年、サッポロシティジャズ・パークジャズコンテストのファイナリスト300組余りの中から10組に選出される。また、作曲家としてフジテレビドラマ「アルジャーノンに花束を」「愛のソレア」「マザー&ラヴァー」TVアニメ「ガラスの仮面」など数々の劇伴制作サポート。avexよりインストゥルメンタル・コンピレーションCD「Be Happy!」をリリース。各種CM、イベント、ゲーム、映画音楽制作などにも携わる。

黒田 佳広:Drums

札幌生まれ。高校の吹奏楽部でドラム・パーカッションを学ぶ。大学で音楽活動を開始、様々なイベントに参加しプロとしての基礎を作る。卒業後はジャズドラマー、ラテンパーカッショニストとして市内ライブハウスを中心に活動。同時にヤマハ等の教室で講師として後進の指導にもあたる。タイガー大越・今津雅仁・ペッカー・平田文一・小濱安浩・村田浩・中川喜弘・水森亜土・新田親子等と共演。自身がリーダーを務める『Johnnie Kuroda & Dixie Prince』はその音楽の明るさから道内各地で好評を博し、2005年より新宿トラッドジャズフェスティバルに毎年出演を果たす。『A Portorait』『Come On And Here !』『What A Wonderful World』の3枚のCDを好評発売中。2011~2012劇団四季『ライオンキング』札幌公演にパーカッショニストとして参加。

伴英将 :尺八+和楽器

•1989年 都山流を臼井風山、琴古流を横山勝也、明暗流を門田笛空の、各師に師事。同年、フリーの尺八奏者として活動を開始する。80年代テクノをベースに尺八、箏、三味線といった邦楽器 群が織りなす個性的な楽曲は、NHK「京紀行」「桃山紀行」「西国路紀行」等のTV 番組の他、TVCMやJR大阪駅・京都駅の構内BGMに使用され、イベント出演・楽曲提供も多数。
•1995年 元鬼太鼓座 座長 時勝矢一路氏にて結成された、「和 太鼓一路」(国内 J.D.O一路)に入団し 、アムステルダムを中心に20ケ国以上、劇場公演 300回以上のワールドツアーに参加。路花博 『ジャパン・フローラ 2000』開会式典や、サッカーWORLD・CUP日韓共同招致記念国民祝典… 等、多数のイベントに出演。
•1998年 第20期草津市市民教養大学の講師。•2002年 第12期日本太鼓支部講習会の講師。
古典からJAZZ POP TECHNOまで、あらゆるジャンルに対応できるセンスとテクニックはナンバー1奏者

伴蒼翠(そうすい) :琴

幼少より書道を始め、大学より太源書道会理事長、北野攝山に師事。毎日書道展9年連続入選。うち第60回、第61回U23奨励賞、第66回では秀作賞受賞。
•2012年、第47回高野山競書大会 最高賞弘法大師賞
•2014年、第66回毎日書道展 近代詩文書部 秀作賞•2012年、箏奏者としてイタリア アルベロベッロで開催された世界民族音楽祭に出演•2015年、京都市主催「梅小路フェス」公式ポスタータイトル担当

斎藤里菜:Bass

札幌市出身。15歳でコントラバスを始める。高校卒業後、札幌大谷大学芸術学部音楽学科管弦打楽コースに入学。その傍らで北海道大学ジャズ研究会にも入部し、ジャズの演奏も始める。現在、2年次在学中。これまでにクラシックのコントラバスを助川龍、藤澤光雄、飯田啓典各氏に師事、ジャズベースを瀬尾高志氏に師事。幅広いジャンルで札幌市を中心に演奏活動中。

横山侑生:Sax

札幌市出身。高校の吹奏楽部にてアルトサックスと出会う。大学進学と同時に市内の学生ビッグバンドに参加、札幌市を中心に演奏活動を始める。大学卒業後はトリオやカルテットでストレートアヘッドなジャズを展開。暖かく柔らかな音色には定評がある。主な共演者は、菅原昇司、赤坂実、重松忠夫、若井俊也、小山彰太。

澤口隼:Guiter

旭川市出身。幼少期に見た映画からギター演奏に憧れを抱く。大学進学直後、学生ビッグバンドへの参加と同時にギターを始め、以来ビッグバンド、コンボ、ロックバンドなど様々な形態での演奏活動を経験。現在も札幌市を中心に活動中。
自分で弾いたエレキベース音をリアルタイムでサンプリング。それをバッキングに演奏。標茶町在住。家業の家具屋の傍ら、趣味でエレキベースを弾く。1982年生まれ。札幌大学卒業。大学時代は軽音楽部で音楽漬けの日々。

森実三保子:Piano

弘前大学在籍中にジャズ研究会に所属。就職後、釧路勤務となる。現在、釧路ニューポートジャズオーケストラのピアニストとして活動。また、ソリストとして地元や道内のミュージシャンとも活動している。

親崎亮:Guiter

中学生の頃にロックギターを始める。大学入学後ジャズサークルに入り、ジャズ喫茶などでセッションに参加するなど、演奏活動をする。現在は勤務のため釧路に在住し、地元ミュージシャンと活動中。
"ティダ" とは沖縄の方言で "太陽" 。介護福祉の専門学校で出会った三人"俊 / A.Gt. M.Vo" "タケシ / A.Gt" "MASABOU / San.M.Chor"
2011年 "SHIHORI / F.Vo" を迎え本格始動!オリジナルの楽曲を中心に沖縄のPOPS等も演奏。適度な適当が生み出すコントラスト、ゆる~い南風に吹かれながら、どうぞごゆっくりお聴き下さい♪
ti-daband Official

DJ かつひろ:Bass

善/ZEn:Drums

 

KAMUI YANKE 砂湯ライブスタッフ特権による出演。2016年は森実三保子(P)・親崎亮
(G)、伴英将(尺八)とのセッションバンドでの演奏。
 

ご連絡はFBのMessengerからお願い!

 

Memory Of 2016.8.13

昨年は、森実三保子トリオwith Nancy、アニマルパワーブルースバンド エコーズ。
動物王国の藤本祐治を中心に Key岡田俊哉 Dr高橋良和でブルース、「サンキューベイべーズ」ガソリンアレーの店主藤田貴宏(pawn shop) は三船淳(22clown)との演奏を聴かせてくれた。皆ありがとう!

主催:カムイヤンケ実行委員会
万代観光株式会社
後援:てしかがえこまち推進協議会 アート&アド部会